長女を施設に預けることにしたと公表したスノーボードハーフパイプ選手でタレント、セクシー女優の今井メロ。そのことで兄の成田童夢が「相談してほしかった」とコメントを出したことに激怒。自信のブログで4日、兄に対する不信感の理由を赤裸々に暴露。現在記事は削除されていますがその内容が衝撃的すぎました。最新記事ではブログを休むことを発表。
今井メロのプロフィール
今井メロのプロフィールです。
- 今井メロ(今井 夢露)
- 旧姓成田。コーチである父成田隆史のもとを離れる際に母親側の姓である今井に変えているため兄弟と苗字が違う。
- 兄 成田童夢 弟 成田緑夢
- 1987年10月26日生まれ 33歳
- スノーボードハーフパイプ選手
- タレント
- セクシー女優
- 写真集 2冊出版
- イメージビデオ 22本出演
- アダルトビデオ 2本出演
なかなか波乱万丈な経歴です。
成田童夢のプロフィール
今井メロの兄である成田童夢のプロフィールです。

成田童夢Twitterアイコン
- 成田童夢(なりた どうむ)
- 妹 今井メロ 弟 成田緑夢
- 1985年9月22日生まれ 35歳
- 元スノーボードハーフパイプ選手
- オタク系タレント
- 本当はスノーボード選手ではなく声優になりたかった
コーチである父成田隆史に幼い頃「声優になりたい」と言ったが「オリンピックに出られたら好きにしろ」と言われ厳しい父から開放されるためにスノーボードを頑張ったといいます。その後ONE PIECEで島民役として出演し夢を果たしています。
今井メロ消した記事の内容
今井メロのブログに「激白」というタイトルで12月4日に投稿された記事。現在消されていますがその内容は兄・成田童夢への幼い頃からの不信感を綴ったものでした。
本当はもう明るいブログが書きたかったですでも昨日のニュースが記載されてから本当に許せない気持ちで怒り狂ってます本人はYahooニュースになり自分が称えられるコメントに浸っているかも知れませんねだけど本気で守る気があるならば記者からの取材に応じ中身を話すでしょうか今井メロブログより引用

私が小学生の時からの話にはなりますが私は家族も兄弟も信頼、信用できなくなりました理由は同じ家に住む自分より2歳年上の男である兄に思春期のさかりをぶつけられる怖さ今井メロブログより引用

兄から性的欲求を妹である私で満たそうとしてるのかと恐怖で震えました正直、おぞましかった!後に非情な怒りとなり私の心は壊れはじめました今井メロブログより引用
具体的なことは書いていませんが性的なトラウマがあるようです。更にブログは続きます。
相手は一切、謝ることなく思春期の若気の至りだと一昨日いってきました今井メロブログより引用

自叙伝に私は初体験がレイプだと書いていますが現実はもっと前にそれ紛いのことが未遂であったと言う事です今井メロブログより引用
今井メロブログで具体的な被害現場告白

スノーボード競技の練習に向かう愛媛着のフェリーの中にある駐車場の車の中で2回次にウェイクボード競技の練習で行った海外のホームステイ先の2段ベッドで兄が上で私が下に寝ていた時に1回今井メロブログより引用

兄夫妻にウチの子供を預かって貰う際には金銭が発生していました電話でその時も迷惑だったと言っていましたね今井メロブログより引用
今井メロ成田童夢と本気で戦う姿勢を見せる…が

私もこんな暴露してクズかも知れませんだけど本気で闘うと決めました互いにそれなりに知名度がある立場悲惨な結末見えていますね今井メロブログより引用

私がセクシーな世界の仕事についた事で家族に向けられる目がどれだけ冷たく生きにくかったか自分も母になっていましたし痛みも私なりですが理解していますだからこそ私も黙らないと決めた強く芯を持ち曲げない!(中略)上辺の家族愛なんてもうこりごりです!今井メロブログより引用


兄はインタビューに対して私が表にでたら過去をほじくり返されると言っていましたがほじくり返してるのは兄自身だと思う今井メロブログより引用
成田童夢のブログにはメロの名前
めちゃくちゃな「激白」をされた兄の成田童夢ですが、彼のブログの名前には妹のメロの名前が使われています。
「僕の妹がこんなにメロなわけがない」というブログ名。「俺の妹がこんなに可愛いわけがない」というライトノベルからアニメ化した作品の題をもじっているようです。色々問題を起こしながらも”かわいい妹”に違いない今井メロのことをわかりやすく表現していますね。
あえてオフィシャルブログの題にするぐらいですから本当に妹のことが大好きで心配だったのでしょう。ちなみに成田童夢の公式SNSやブログで今回の件に関するコメントは現在でていません。
今井メロ「ブログ休みます」
12月5日の昼に更新された今井メロのブログ。何事もなかったような内容で、ブログには家族が風邪気味で看病のため「少しブログお休みします」の文字が。
ほとぼりが冷めるまでブログの更新を控えることができるのだろうか。
コメント