イラストレーターふゅ氏の絵を盗作したとして炎上中のキミイロプロジェクトメンバー、蒼井花。しかし盗作は蒼井花本人の意志で行われていない可能性が浮上。ファンの顔を全員覚えたり、倹約しながらもアイドルのイメージを崩さない努力を欠かさなかった彼女に何があったのかに迫ります。

蒼井花、ふゅ氏のファンだった
イラストレーターふゅ氏のイラストを盗作して絶賛炎上中の地下アイドル、蒼井花。炎上の経緯や盗作したとされるイラストはこちらの「蒼井花、ふゅのイラスト盗作で炎上!過去に枕営業動画出演も発覚!」を御覧ください。
現在、蒼井花自身からイラストレーターのふゅ氏へ直接謝罪はありません。しかしそれはしたくても出来ない現状がありました。事務所から盗作イラストの件について触れることを禁じられているのです。事務所が声明を出しています。

キミイロプロジェクト事務所 松岡
この長文の中に「本件について所属タレントについては発言することが難しいため、私(事務所)にご連絡いただけると幸いです。」との言葉が。いくら蒼井花が「直接ふゅさんに謝罪したい」と思っても事務所が壁になっているため出来ないのです。
もともと蒼井花はふゅ氏のファンでした。蒼井花のツイッタープロフィールに書いてある「ときめきテロリスト」という言葉はふゅ氏の造語。また直接謝罪が出来ないためツイッター上に謝罪文を出したときも「好きなイラストレーターさん」と発言しています。
好きなイラストレーターさんとそのファンの方々を不快な気持ちにさせてしまい、申し訳ありません。現在は、所属事務所が対応してくれています。私としては今後、色々な方の気持ちを考えて行動していき、自分にできることを精一杯おこなっていきたいと思います。
— 蒼井 花 ♡ キミイロPJ (@hana_kmp) September 2, 2020
蒼井花、盗作は指示があった可能性
被害者側であるふゅ氏に対しても「盗作を認める代わりに今後のふゅ氏の発言を検閲する」といったトンデモ提案をしている事務所。所属しているキミイロプロジェクトメンバーなら当然すべて管理されているでしょう。
話はイラスト盗作へ戻りますが、そもそも蒼井花はイラストを描く人物だったのでしょうか。彼女のインスタグラムを見てみるとほぼ毎日更新されていますがイラストなど一切出てきません。アバターメーカーで作成したイラスト画像はアップされていましたが自分で描いたものはありませんでした。

蒼井花 インスタ

蒼井花 インスタ
またこのアバターメーカーで作成した画像をラインのアイコンにしていると書いています。自分でイラストが描けるなら自分で描くはずです。蒼井花はそもそもイラストを描くような人物じゃなかったことがこれで分かりました。
では何故いきなりツイッターでイラストを描き始めたのか。地下アイドルとして「絵が描けるアイドル」というキャラ作りのために描かされていた可能性が出てきます。しかし普段絵を描いていない蒼井花は模写するしかなかった。
「大好きなイラストレーターの絵を参考に描いてみたら?」と大人からアドバイスがあったのでしょう。絵柄的にも難しく無さそうなふゅ氏のイラストを参考にしていた蒼井花。そもそもがイラストの事が分かっていないので盗作なんていう意識はなかったはずです。参考にしてるだけ、模写してるだけ…人気アニメや漫画のキャラを描くような軽い気持ちだったのでしょう。
蒼井花自身は分かっていなかったかもしれませんが、事務所はそれがいけないことだと分かっていたはずです。しかもそれを公式グッズ化だなんて許されることではありません。人気の高い蒼井花が描いたイラストのグッズはよく売れると見込んだのでしょうか。
また問題になっても「描いたのは蒼井花だから」と言い逃れ出来ると思っていたのでしょうか。これでは蒼井花も被害者です。
蒼井花ファン全員の顔を覚える神対応
キミイロプロジェクトの中でも特に人気の高い蒼井花。その理由は可愛らしいルックスだけでなく、ファンに対する神対応があるでしょう。
彼女のツイッターを見てみるとそれがよく分かります。

蒼井花 神対応
ファンはYou Tubeのことなど書いていないのに、You Tubeに来てくれたことを把握してお礼を言っています。もちろん元ツイートはYou Tubeのことを書いたツイートではありませんでした。ちゃんとファンのことを一人ひとり覚えている証拠です。

蒼井花 神対応
このファンも初めてコメントしたことなど書いていないのに「はじめまして!」と蒼井花から挨拶。初見かそうでないかまで分かるのはやはりファン全員を把握してるから為せる技です。蒼井花は人気メンバーのためファンも多いのにここまで記憶力が良いとなると、まさに神対応。

蒼井花 神対応
そして実際に会ったファンの顔ももちろん覚えているのです。ヒゲの人などたくさんいるだろうに「フライヤーを渡したヒゲの人」とちゃんと覚えている蒼井花。この神対応に耐えられるファンはいるのでしょうか…
蒼井花、倹約しながらイメージ維持努力
ファンへの神対応だけでなく、人気アイドルなのに倹約家な一面があった蒼井花。ブランド品ばかり買い漁るアイドルなんかより高感度は高いですね。インスタグラムを見るとピンクで溢れていました。
小物が多い写真などはすべて撮影用にスタジオで撮られたもの。しかし実際自分が身につけていたり使用しているコスメなどはプチプラのものがほとんどでした。

蒼井花 インスタグラム
このネイルポリッシュも数百円のもの。安くてかわいいものでイメージを維持するこの努力は応援したくなりますね。

コメント
事務所に所属しているんだから、問題が起きた時に事務所が対応するのは当然。こういう蒼井花の擁護が燃料になって炎上してることがわからないんだね。
彼女がファンに対して誠実だからといって、一人のイラストレーターが傷つけられて今も悩んでるままで終わらせていいはずがない。ファンとしてこの件で彼女の今後を心配するなら、記事の事実が本当であれば事務所側にファンとして今後どうすればいいか、応援する側としての気持ちや、意見を伝えることの方がファンとしての役目じゃないでしょうか?
コメント追加させてください。
蒼井さんのインスタのコメント欄の正義風を盾にした誹謗中傷もひどすぎる。それでイラストレーターさんが救われるとでも思ってるのだろうか?どちらも苦しめるだけでは?木村花さんの件からなにも進んでない。